参政党の代表として活躍している神谷宗幣さん。
神谷宗幣さんの奥さんは奥村ふみさんです。
奥村ふみさんはどんなかたでしょうか?
今回は奥村ふみさんの経歴と神谷宗幣さんとの馴れ初めをまとめて紹介したいと思います。
奥村ふみwiki経歴
13歳年下妻

- 生年月日:1990年(2025年7月時点で約35〜36歳)
- 出身地:石川県
- 出身校:立命館アジア太平洋大学
- 職業:コワーキングスペース『いいオフィス加賀 by PLORK CAFE』運営者
神谷宗幣さんの奥さん・奥村ふみさんは13歳年下です。
出身地は石川県で保育士の資格を取得しております。
現在3人のお子さんに恵まれています。
コワーキングスペースのオーナー

〒922-0004 石川県加賀市大聖寺上福田町ハ8−10
奥村ふみさんはコワーキングスペース『いいオフィス加賀 by PLORK CAFE』を運営しております。
机や椅子、会議室などを共有し、利用者はそれぞれの作業を時間単位や日単位、月単位で利用できます。
『いいオフィス加賀 by PLORK CAFE』はJR大聖寺駅から徒歩15分にあり、 キッズスクールと併設されています。
子供を預けながら仕事をすることができ、教育やビジネス、自然栽培に関心のある仲間の集いの場でもあります。

自然栽培豆コーヒーやグルテンフリースイーツなどのメニューもあり、カフェとしても利用することができます。
奥村ふみの学歴

奥村ふみさんは立命館アジア太平洋大学出身です。
立命館アジア太平洋大学は大分県別府市にある私立大学です。
神谷宗幣さんとの出会いが立命館アジア太平洋大学なのですが、これから馴れ初めをまとめて話したいと思います。
神谷宗幣と奥村ふみの馴れ初め
出会いは大学での意見交換会

先ほど記載したとおりですが、神谷宗幣さんと奥村ふみさんの出会いは2011年9月、留学生の意見交換会がきっかけでした。
この意見交換会ですが、龍馬プロジェクト主催の学生イベントで当時奥村ふみさんは参加者の大学生の1人でした。
そして2012年の大阪での衆議院選挙のスタッフとして神谷宗幣さんを支えてくれたのが奥村ふみさんでした。
残念ながら落選となりましたが、2014年に神谷宗幣さんの事務所スタッフとして奥村ふみさんは勤務していました。
結婚を決意した経緯

そこで奥村ふみさんとの関係を深めていったこと、さらに独自で立ち上げたメディア”グランドストラテジー”の企画である『イシキカイカク.com』の事業に余裕ができ結婚に至ったのです。
神谷宗幣さんのブログからでは奥村ふみさんとの結婚を決意したのは
私の散々な姿を、数年間そばで見てきても離れずに応援してくれたこと
神谷宗幣ブログ
からでした。

2017年6月13日に大阪府吹田市で神谷宗幣さんと奥村ふみさんは婚姻届を提出。
2017年7月9日に結婚式が行われました。
神谷宗幣と奥村ふみには子供が3人

神谷宗幣さんと奥村ふみさんには3人のお子さんがいます。
長男 | 宗志(そうし) | 2018年6月28日生まれ |
長女 | 茅歩(ちほ) | 2021年11月24日生まれ |
次男 | 宗慶(むねよし) | 2025年3月13日生まれ |
次男の宗慶くんは2025年に生まれたばかりですね。
今回は奥村ふみさんの経歴と神谷宗幣さんとの馴れ初めまで紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
